印字
商品を倒さずに底面への印字を実現。
商品の底面にいかにスムースに効率よく印字するかが求められており、「2条コンベヤ FTM」ラインに組み込まれました。
システムの概要
焼成路から焼き上がったどら焼きが画像装置1の画像トリガセンター検出にて、信号を出力。判定データを記憶。その後、反転装置で裏返ったどら焼きは画面装置2で再び検査され、どら焼きの表面裏面の判定データをもとに、振分け装置で不良/正常ラインへの振分けが行われます。
設備名:画像検査ライン
搬送物:どら焼き 処理能力:1個/sec
<改善前>
通常のコンベヤでは、搬送物側面への印字は可能だが、底面印字は困難であり、一度倒した後、印字 する例が多かった。
<改善後>
「2条コンベヤ FTM」のライン組み込みにより、そのままの姿勢で底面に印字できるようになった。