• 動画 de 搬送
  • コンベヤ用語集
  • 搬送Q&A
  • おま家

    コンベヤ用語集

    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
    • ABC
    • その他

    CAD
    「Computer Aided Design」の略。正確な図面やデザインをPCで作成、伝達するためのツール。今日の設計や空間/立体デザインはほとんどCADが使われている。
    CEマーキング
    ヨーロッパを統一市場として、CEマークの貼付を義務付けたEC指令という法律のこと。CEマーク使用の許可には商品が所定の基準を充たしているという証拠の文書化が必要となる。外部の検査機関などで評価、文書化を行う場合もあるが、一般的には企業が独自に行う。
    HACCP
    Hazard Analysis Critical Control Pointの略。食品の製造工程の中で重要な管理ポイントを特定し、重点的に管理する一連のシステムのこと。食品を直に搬送するベルトコンベヤは、重要管理拠点である。
    ISO9000シリーズ
    ISOとは「International Organization for Standardization(国際標準化機構)」のこと。「物やサービスを生産・供給する組織がその品質を保証するため最低限備えておくべきシステム」のモデルを示した国際規格のことで、供給者に対して顧客側が要求すべき項目となっており、顧客満足度(CS)の向上を第一目標としている。仕事の仕組みがガラス張りとなり、業務ノウハウを本人以外でも判るよう共有できる品質システムで、結果として顧客に信頼を与えることになる。ただし、ISOシリーズの認証取得は品質システムの認証であって、製品の品質を保証するものではない。
    MH
    マテリアルハンドリングの略
    PL法
    製造物責任法という法律のこと。 製品の欠陥(通常有すべき安全性を欠いている状態)によって、消費者の生命・身体・財産に被害を受けたとき、製造業者などに過失があるか否かを問うことなく、製造物に欠陥があることを根拠として、製造業者などが消費者に対し民事上の賠償責任を負うことを定めている。
    製造物とは「製造または加工された動産」のこと。製造=人為的な操作や処理がなされた大量生産・消費される工業製品で産業用機械も含まれる。完成品だけでなく部品や原材料も対象となる。加工=動産を材料としてこれに工作を加え、その本質は維持させつつ新しい属性を付加し、価値を加えること。
    欠陥とは「当該製造物の特性、その通常予見される仕様形態、その製造業者等が当該製造物を引き渡した時期、その他の当該製造物にかかわる事情を考慮して当該製造物が通常有すべき安全性を欠いている」こと。
    PD
    physical distributionの略称。
    RFID
    ID情報を埋め込んだタグから、近距離の無線通信によって情報をやりとりするもの、もしくはその技術全般を指す。
    専任のスタッフが対応いたします お問合せはこちら 資料請求はこちら

    PAGE TOP